スタッフブログ
現地調査の重要性とは?
こんにちは、江戸建装です☺
今回は、塗装工事を行う際に欠かせない現地調査についてお話します。
お客様より見積もり依頼をいただいた後、最初に行うのが現地調査です。
この調査は、見積もり作成に必要な情報を把握するために行います。
◇建物の大きさを測定◇
まずは建物全体の縦横の幅・高さ、屋根の長さなどを計測します。
さらに
・建物に取り付けられている窓の数や大きさ
・樋の数や長さ
・シーリングの長さ など
すべての箇所を確認し、データを取得していきます。
◇建物の状態の確認◇
計測を終えたら、次に建物の状態をチェックし写真を撮影します。
例えば外壁のひび割れや塗装の剥がれ、サビの発生状況、シーリングの劣化状態などです。
また、実際に屋根にも上って、屋根の劣化状態も確認します。
これらの写真は、後々の施工計画や今後の処置を検討するための貴重な資料となります。
◇その他の確認事項◇
さらに、車の駐車位置や足場の組みかたなど、施工時に必要となる周辺環境も確認します。
こうした点も、施工をスムーズに行うために不可欠な要素です。
現地調査で得られる情報は、単なる寸法だけではありません。
お客様の建物の状態や周辺環境、塗装を行う際に考慮すべき点をしっかりと把握することで、
精度の高い見積もりを作成することができます。
もしお手元に建物の図面があればご用意いただけますと幸いです。
調査がスムーズに進み、見積もり作成も効率よく行えます☺
現地調査が終わり、見積もりを提出する際には、調査内容をまとめた【診断書】を一緒にお渡ししています。
この診断書には、劣化部分の写真や劣化状況の説明、そして今後必要となる対策などが記載されています。
診断書と、お見積もりをもとに、お客様は施工の有無をご判断いただけます。
建物の状態をしっかりと理解したうえで、納得のいく形で工事を進めることができます。
お客様の大切なお家を守るため、現地調査では細部にわたり丁寧に確認を行っています。
現地調査から施工完了まで、しっかりとサポートさせていただきますので、ご安心ください。
また、弊社では見積もりを作成する際、現地調査で見つけた劣化箇所をしっかりとご説明し、
必要な部分だけを正直にお伝えしています。
不必要な費用を提案することはありませんので、安心してお任せください。
もしご不安な点やご質問があれば、いつでもお気軽にご連絡ください📩
お問い合わせは以下よりお願いいたします
✅メール←click!!
✅LINE←click!!
✅電話 0120-411618
また、HPから簡単お見積りも可能です。