
職人の世界は厳しいものです。10代の頃から先輩達に厳しく教育をされてきました。
毎日の現場作業で鍛えているので、真夏でも真冬でも元気で120%丁寧な仕事をします。
江戸建装では、大手ハウスメーカー様の工事も数多くしておりますので、知識や技術でも他社に引けを取りません。
外壁塗装で近所に迷惑をおかけしないために…
外壁塗装をするときの工事の音、塗料の飛散など、近隣への迷惑をご心配されるのはごもっともです。
ご近所様へのご挨拶は、事前に必ず行います。 当たり前のことですが、作業中、少なからずご不便・ご迷惑をおかけすることになるご近所様へのご挨拶は、事前に必ず行います。
お客様の事情で、ご近所への挨拶が不要である場合は、行いませんので事前にご一報ください。
作業中にもご近所様にご迷惑をおかけしないように、最善を尽くした作業をいたします。
塗料の飛散防止対策として

- ・ 足場には必ずメッシュシートで養生をすることはもちろん、お客様の大切なお庭などを汚さないために塗料付近にはブルーシートをひき作業いたします。
- ・ 風の強い日などは極力作業をしないようにします。
- ・ 必要に応じて自動車のビニールカバーをご用意いたします。
台風対策として

※メッシュシートを絞る事で風による被害をふせげます
どんな季節で施工を行っても自然災害がいつ起きるか分かりません。
大雨、強風、台風と突然やって来るものです。
しかし、工事中はどんな災害にも対応するのが我々プロの仕事です。
塗装を行っている時は、どんな現場であっても毎日のようの天気予報を確認し、現場で状況判断を行っています。
現場で一番多く見られる事故は、足場が倒れてしまう事です。それに備えて、足場のメッシュシートを必ずたたみ対策を行っています。もちろん、台風などの通過後は元のように復旧いたします。
現場賠償共済への加入
- ・作業中、通行人に怪我をさせてしまった。
- ・お施主様隣のお宅の車に塗料が飛散して汚してしまった。
などのトラブルは当社が責任を持って、極力施主様の迷惑にならないよう当社で対応します。
当社では万が一の事故に備えて現場賠償共済【損保ジャパン、工事ダブル保険】に加入しております。

江戸建装は、完全自社施工120%!! 完全自社施工ですから、中間マージンや本来お客様にとって関係のないロスなどが発生いたしません。
精一杯、正規の金額でどの塗装店よりもいい仕事をお約束します。
お客様にもっと安心していただくために保証を設けております 家の塗り替えは一生に数回の高価な買い物。
だからこそ江戸建装では、お客様への「安心」に力を入れております。
塗装工事をご依頼のお客様に、剥離保証付きのアフターメンテナンス保証書を発行。工事に使用した塗料によって5年~12年と幅はありますが、塗料の剥がれや、期間内のコーキング劣化、ひび割れ、チョーキングなどもちろん無料にて対応をさせて頂きます。
塗料に応じた5年~12年の
保証書を発行

アクリル、シリコン、フッ素、光触媒など塗料に応じた保証書を発行させていただいております。
江戸建装では工事後からが本当のお付き合いの始まりと考えています。
しっかりとした工程で丁寧に仕上げますので、自信があります。
お客様に本当にご満足をいただく為には、施工後からのお付き合いが大切です。
自分たちが納得する仕事であるからこそ【責任】を持ち保証をすることが出来ます。
それこそが私たち江戸建装が選ばれている最大の理由になります。
ただ残念なことですが、保証書の発行をしていない、もしくは発行していてもアフターメンテナンスには来てくれない業者様が多いのは事実です。業者選びの基準として「保証書の発行」「アフターメンテナンスに来るか」をぜひ確認してみてください。 ※この点は非常に大切なことですので、きちんと確認されることをお勧めいたします。
JIOリフォームかし保険加入で、第三者の検査員が現場を検査するから安心!

聞きなれない言葉だとは思いますが、瑕疵(かし)とは、欠点や欠陥を指す言葉です。
残念ながら、外壁リフォームや外壁塗装・屋根塗装では「契約と異なる工事をされた」「工事完了後、早々に雨が染みこんできた」という瑕疵がある業者が実際に存在します。
この瑕疵を保証してくれるのがリフォーム瑕疵(かし)保険です。
国土交通大臣指定の住宅瑕疵担保責任保険法人より派遣された建築士が工事中や工事完了後に、欠陥がないかを「検査・確認」します。
江戸建装は工事に絶対の自信を持っています。だから、第三者機関による検査も自信を持って受けられます。分かりにくい工事の内容もプロの第三者の公正な目で検査します。
リフォーム瑕疵保険は任意保険です。お客様のご要望に応じて、私たち江戸建装が工事ごとに加入手続きをします。保険料は工事代金総額の4~5%です。
詳細は江戸建装までお気軽にお尋ねください。

江戸建装は「JIOリフォームかし保険」の登録事業者です登録事業者として「国土交通大臣指定住宅瑕疵担保責任保険法人株式会社日本住宅保証検査機構」と「一般社団法人住宅瑕疵担保責任保険協会」のホームページに掲載されていますので、ご覧ください。

私たち江戸建装一同は、地域密着型で、地元にお世話になり、地元を愛しています!
何かありましたらすぐに駆けつけますのでご安心ください。
塗装の不具合、不慮による外壁の傷などは、無料でメンテナンスいたします。
地元密着ならではの
アフターメンテナンス

江戸建装は磐田市に密着した地元の塗装店。
もちろん代表自身も磐田市に住んでいますし、磐田市で育ちました。
定期的なアフターメンテナンスはもちろんのこと、万が一にも地元にいるからこそ電話一本ですぐに駆けつけることが出来ます。